
業務のシステムへの依存度が高まる中,監査対象となるマスタデータやトランザクションデータなどの量が増大している。また,情報セキュリティや内部統制の観点からデータやシステム環境などへのアクセス権限の付与が複雑になっている。このような状況において,システム監査におけるログの利用はますます重要になってきている。一方で,監査対象となるログの選定や入手方法が適切でない場合には,誤った監査結果を生じさせる可能性もある。
本問では,システム監査人として,監査目的に照らして適切な種類や対象期間のログを選定し,入手・分析するための知識や能力があるかどうかを評価する。