平成23年度春期午後Ⅱ【問3】

情報システムや組込みシステムの重要性の高まりに伴って,システム開発におけるプロジェクト管理が失敗した場合の影響はますます大きくなっている。また,開発手法の多様化やオフショア開発など,プロジェクト管理で対応すべき事項も増えてきている。
一方,プロジェクト管理の対象となるシステムの構成や開発の条件などは様々であるから,規程やルールどおりにプロジェクト管理を行っているかどうかの準拠性の監査だけでは,プロジェクトに特有のリスクを低減するためのコントロールが機能しているかどうかを判断できないおそれがある。
本問では,情報システムや組込みシステムの開発プロジェクトにおける特徴と,プロジェクトに特有のリスクを踏まえて,プロジェクト管理の適切性を監査するための見識や能力を問う。

タイトルとURLをコピーしました