令和03年度春期午後Ⅱ【問2】

企業の IT 利活用は,企業のビジネスプロセス,コンプライアンス,他社や個人に提供するサービス品質など,多様な影響を与える。したがって,システム監査に限定されず,IT に係る様々な監査,評価などが実施されていることが多い。そこでシステム監査の計画・実施においては,システム監査の効率向上や監査対象部門の負担軽減のために,システム監査人は他の監査や評価によって実施された手続とその結果を理解し,システム監査で利用可能であるかどうか検討することが望まれる。
本問では,システム監査人として,他の監査や評価によって実施された手続とその結果についてシステム監査において利用可能であるかどうかについて適切に検討できる知識・能力などを問う。

タイトルとURLをコピーしました